昨日、工場見学に行ってきました。
場所は姫路の 『 御座候 』 です。

御座候(ござそうろう)はいわずと知れた回転焼きで有名な会社です。
HPは こちら
この御座候では一日2回あんこの製造工程を見学することができます(^^)
赤あんと白あんがいっぱい製造されてました。
赤あんと白あんがいっぱい製造されてました。

この工場で製造されたあんが全国の店舗に出荷されるそうです。
30分の見学の後、工場横にある工場ショップで商品を購入したりその場で
食べたりすることができます。

食べたりすることができます。

御座候といえば姫路では担々麺とジャンボ餃子も有名なのですがこちらのショップでは
その担々麺と餃子も食べることが出来るのでちょうどお昼時だったので家族で食べました(^^)
その担々麺と餃子も食べることが出来るのでちょうどお昼時だったので家族で食べました(^^)
私が注文したのは 担々麺(300円)と ジャンボ餃子3個(210円) です。
まず出て来たのはこちらの担々麺です。

担々麺という名前が付いてますが全く辛くありません♪
ゴマ味噌味のラーメンです(^^♪
そしてジャンボ餃子がこちら

この餃子も美味しくて大好きです♪
長女はこの工場で作られている肉まんも美味しいといいながら食べてました(^.^)
この工場ショップで食べるのは初めてですが、姫路駅の地下街にあるお店では
担々麺は230円、ジャンボ餃子は5個320円という激安価格で食べれます!
私が学生のころは担々麺は200円だったのでよく食べてました(^^)
担々麺は230円、ジャンボ餃子は5個320円という激安価格で食べれます!
私が学生のころは担々麺は200円だったのでよく食べてました(^^)
でも店舗の値段より工場のお店の方が値段が高いというのはちょっと???ですね!
普通は工場直売ならもっと安くてもいいのにと疑問に思ってしまいました(笑)
普通は工場直売ならもっと安くてもいいのにと疑問に思ってしまいました(笑)
まぁ普通のラーメン屋と比べれば激安であることには違いはありませんが♪
ラーメンを食べたあと、やっぱり御座候は食べておかないといけないだろうと
焼きたてを赤あん白あん1個づつを買いその場で食べました(^^♪
それと あずきソフト も食べてみました。
焼きたてを赤あん白あん1個づつを買いその場で食べました(^^♪
それと あずきソフト も食べてみました。

御座候は大抵持ち帰って食べるので表面がしんなりしてる状態でしか食べたことが
ありませんでしたが、焼きたては表面がカリっとしていてとても美味しかったです。
あずきソフトも言うまでも無く美味しかったです♪
美味しく楽しい工場見学でした(^^)
敷地内には来年完成予定というあずきミュージアムが建築中でした。
また完成したら行ってみたいですね(^.^)
また完成したら行ってみたいですね(^.^)
株式会社 御座候(ござそうろう)
〒670-8654
兵庫県姫路市阿保甲611-1
079-282-2311
兵庫県姫路市阿保甲611-1
079-282-2311
コメント